固体物理学演習―キッテルの理解を深めるために



固体物理学演習―キッテルの理解を深めるために
固体物理学演習―キッテルの理解を深めるために

商品カテゴリ:物理学,化学,数学,地学,科学,学習,知識
セールスランク:206959 位
発送可能時期:納期は下記のボタンを押してご確認ください
参考価格:¥ 3,150 (消費税込)

ご購入前のご注意
このページはアマゾンウェブサービスを利用して運営しています。 商品販売はすべてアマゾンの取り扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。

商品を確認する、購入する

『キッテル』用の演習書

大学の科目で教科書として『キッテル固体物理学入門』(以下、『キッテル』と略します)
が指定されていて、同書には章末の演習問題に解答がついていないので、
・レポートの参考にするため
・試験対策のため
に本書を購入しました。
(私が持っているのは『キッテル』の第七版です。)


各章の構成は

・簡単なまとめ
『キッテル』のダイジェストといった感じで、同書の対応する章の内容を
ザッとまとめた感じです。
ここを読んだだけではあまり理解できませんが、『キッテル』を読んだ後での
復習や、要点の確認にはなります。

・演習問題
『キッテル』の章末の演習問題と同じ問題や、似た問題が載っています。
しかし、『キッテル』の演習問題が全て載っているわけではありません。

そして巻末に
・演習問題の解答
解答は、「教科書によくあるような略解」程度であまり考え方などの解説は
書かれていません。もちろん「略」などとされているところはありませんが。


本書一冊で、『キッテル』上下巻の内容を扱っているので紙面の都合上
しかたのないことなのかも知れませんが、

・もう少し解説を詳しくしてほしかった
・どうせなら『キッテル』の演習問題を全て扱ってほしかった

この2点で、評価を☆2つマイナスとさせていただきました。


文句を言ってしまいましたが、授業で『キッテル』が教科書に指定されて
いる方、など『キッテル』を使用している方には役立つ内容かなと思います。


ちなみに本書の目次のあとに「本書の内容と大学院入試の関係」という
ページがあって、それを見てみると、本書に載っているほとんどの問題の
類題がどこかしらの大学(東大を始めとして京大、東工大、北海道大、
早稲田大、東北大などなど)の院試で過去に出題されているようです。



丸善
キッテル 固体物理学入門 第8版〈上〉
キッテル 固体物理学入門 第8版〈下〉
熱物理学・統計物理学演習―キッテルの理解を深めるために
統計力学 (岩波基礎物理シリーズ)
固体物性入門 - 例題・演習と詳しい解答で理解する




詳解力学演習

光物性基礎

コンピュータによる 熱移動と流れの数値解析

電気回路 (マグロウヒル大学演習)

湿度と蒸発―基礎から計測技術まで

大学演習 量子力学

量子コンピュータ (ブルーバックス)

絶対わかる量子力学 (絶対わかる物理シリーズ)

固体物理学演習―キッテルの理解を深めるために

絶対わかる高分子化学 (絶対わかる化学シリーズ)




 [link]TTTAA093  [link]SSSZZ045  [link]OOOOO015  [link]DDDDD004  [link]TTTTT020
 [link]ZZZZZ026  [link]YYYXX075  [link]DDDXX055  [link]QQQXX068  [link]NNNZZ040
 [link3]BBBBB065  [link3]BBBBB057  [link3]BBBBB035  [link3]BBBBB010  [link3]BBBBB059
 [link3]BBBBB072  [link3]BBBBB032  [link3]BBBBB054  [link3]BBBBB068  [link3]BBBBB023

[PR]動画